毎日厳しい暑さが続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
今回のメルマガでは、最近の私たちの活動状況についてご紹介させていただきます。この時期はなかなか外に出るのも億劫になりがちですが、弊社ではそんな気分を吹き飛ばすべく元気に様々なプロジェクトを実施中です。少しでも皆様に楽しんでいただけるようなメルマガにできれば幸いです。
"カナダへ行ってきました"
5月のゴールデンウィークの終わりごろ、私たちはカナダ西部のバンクーバーへ出張しました。GW期間中の出発でしたので電車や飛行機は大変混雑しており、特に移動中の大阪や東京における訪日観光客の方々の多さには驚かされました。なお、今回は伊丹空港~羽田空港~成田空港~バンクーバー国際空港の旅程でした。
個人的にはかなり久しぶりの伊丹空港利用ということもあり、かなり新鮮な気持ちでの旅のスタートとなりました。空港内において大阪万博関連のボランティアの方々が様々な場所で対応されていたのがとても印象的でした。また、関西国際空港KIXと比較して大阪中心部からのアクセスが非常によく、お土産や食事等の店舗も独特なものが多いことも個人的には好印象です。
"バンクーバーは過ごしやすい"
5月のバンクーバーは、春から夏へと移り変わるとても気持ちの良い季節です。平均気温は13℃前後ですが、日中は18℃くらいまで上がることもあり、とても過ごしやすかったです。ただ、朝晩はまだ少し肌寒いことがあるので、薄手のジャケットや羽織れるものがあると安心と思いました。また、雨が降っても、日本の梅雨のように一日中降り続くことは少なく、にわか雨や小雨であることがほとんどです。雨上がりの街並みはとても美しく、条件が合えば虹が見られることもあり、それもまたバンクーバーならではの魅力と言えるかもしれません。
"カナダでがんばる日本人"
今回は、観光名所であるガスタウンの中ほどにある、日本人の方が経営する古着屋さん”Kamuy Vintage”を訪問しました。
”Kamuy Vintage”は、カナダのバンクーバーにおいて日本人であるKoshizuka Hayatoさんが経営する人気の古着屋です。Koshizukaさんは元々日本でイタリアンレストランのシェフとして働いていましたが、海外生活への興味からワーキングホリデーでカナダへ渡り、その後ヴィンテージアイテムへの情熱をビジネスへと繋げました。Kamuy Vintageは、そのユニークな品揃えとKoshizukaさんのこだわりにより、地元カナダ人からも絶大な支持を得ています。彼のビジネスの成功は、異業種からの転身、そして海外での起業という挑戦の物語としても注目されています。ビンテージショップ経営を通して、Koshizukaさんはヴィンテージアイテムの魅力を伝え、地元コミュニティに愛されるショップを築き上げているようです。
バンクーバーへ渡航された際は、ぜひ立ち寄ってみてください!
◆URL:https://www.kamuyvintage.com/
◆Instagram:https://www.instagram.com/kamuyvintage/
◆Treads:https://www.threads.com/@kamuyvintage?xmt=AQF085uHPf7JhuIfl8zfh3NKnOq8P03SKNayWYI97NbmD_0
"ノースバンクーバー"
渡航中の余暇を利用して、ダウンタウンの対岸エリアである”ノースバンクーバー”エリアを訪れました。
ノースバンクーバーは、都会の便利さと豊かな自然が共存する魅力的な街です。南はバラード入江、北は山々に囲まれており、ハイキングやスキー、スノーボードといったアウトドアアクティビティが年間を通して楽しめるようです。特に、スリル満点のキャピラノ吊り橋や、バンクーバー市街を一望できるグラウス・マウンテンは人気のスポットです。またバンクーバーのダウンタウンへは、ライオンズゲートブリッジやシーバス(フェリー)を利用すれば短時間でアクセス可能です。これにより、ノースバンクーバーは静かで自然豊かな環境にいながら、大都市の利便性も享受できる大変便利な都市となっております。さらに、運送業や映画制作が盛んなほか、ロンズデール・キーのような活気あるマーケットもあり、地元の文化や食に触れることができます。多様な人々が暮らす多文化なコミュニティも魅力の一つといえるでしょう。
ノースバンクーバーは、アクティブなライフスタイルを求める方や、自然の中でリラックスしたい方にとって、とても理想的な場所となっております。
"FOOMA JAPANへ出展"
さて、カナダから帰国した翌月の6月中旬ごろ、東京ビッグサイトにて開催されたFOOMA JAPANへ出展しました。
特に近年、食品業界では人手不足が深刻な課題となっており、今回のFOOMA JAPAN 2025でもその解決策となる自動化や省人化、ロボット技術が数多く展示されていました。特に、AIやIoTを組み合わせたスマートファクトリーソリューションは、多くの来場者の関心を集め、今後の食品工場のあり方を具体的に示すものとなっていたと思います。私たちも時代に取り残されることなく日々前進していかなければならないと、本展示会を通して強く感じました。
なお、展示会に関するYoutube動画のDay2の最後の方に、Baker-Botの作業動画が写っております!
なお、展示会に先立ち、東京ビッグサイトにおいて出展社及び展示会事務局合同での避難訓練が実施されました。その際、日頃から防災意識の高い”遠藤隊員”が見事弊社ブース代表として選抜され、その旺盛な好奇心を持って積極果敢に避難訓練を遂行し、不測の事態発生時の避難経路や避難行動等の習得に努めました。若くして避難訓練の重要性を認識し、時には危険を顧みず職務遂行に努めるその姿は、私たち参加者全員に勇気と希望を与えてくれました。
それでは今回はこのあたりでメルマガを終了させていただきます。今回も最後まで見ていただきありがとうございました。今回のメルマガで皆様に少しでも元気をお裾分けできれば幸いです。また次回のメルマガでお会いしましょう。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
私達は、様々な製品に対応する多種多様な機械を扱っております。
ぜひ一度ご覧ください。
毎日出勤!休憩なし!昼夜を問わずに働くベーカリーアシスタント
人間のそばで安全に作業を実施します。反復運動などはベーカリーアシスタントが担当するため省人化、作業軽減が可能です。
特長
ギアホイールデポジッターの最大6倍速を実現!ハイパフォーマンス充填機
ギアホイールデポジッターより最大6倍速い高速製造とノズルによる正確な充填を提供します。
ココナッツマカロン、固形バター、パイ、粒入りペースト、エッグカスタードなどの様々な製品に理想的に対応できます。
特長
操作と移動が簡単な敏速移送ベストセラーポンプ
アイポンプは省スペースで操作と移動が簡単なポンプです。移送先の充填機ホッパーやタンク類が溢れないようスムーズな汲み上げ技術で品質を損なうことなく敏速に移送することができるベストセラーポンプです。
特長
部品が少なく、コンパクトで多機能な卓上型充填機
手軽な作業用として設計されており、正確な部分制御を迅速に行うことを保証し、数秒で完全に分解することができます。 液体から高粘度・固形製品までに対応します。 ホテル&レストラン厨房に最適です。
特長
幅広く大量充填できる本体が昇降する充填機
40mlから2,750mlまで幅広く大量充填できる、本体が昇降する充填機です。本体を下げてホッパーへの投入が簡単に行えます。また、好みの高さに調整できるので快適に作業することが可能です。
特長
ベーキング生産施設のための下置き充填機
食品サービスの幅広い用途に対応するように設計されています。ワークステーション1000iは、滑らかな充填から塊状の詰め物まで、ベーキング生産施設のための下置き充填機です。人間工学に基づいた設計の洗浄、交換、セットアップが簡単です。
特長
高温の液体から粘体まで、高速移送ポンプ
品質を損なわずに素早く・簡単・敏速に且つ安全に高温な液体から粘体、そして固形物まで粉製品以外をタンクまたはボールから移送するポンプです。
特長
ベストセラー食品業界デポジッター ”万能ピストン充填機”
約100種類のアタッチメントから皆様の製品・生産量使用形態に合った【清潔に早く正確に、そして使う人を選ばない】世界中で活躍している省人化充填機です。
機種は4モデル
特長
場所を選ばない、コンパクトな移動式充填機
移動しながら使えるコンパクトな充填機です。シリンダーは必要に応じて2インチと3インチから選ぶことが可能。小さなボウルから大きなバケツまで対応でき、設置する場所や吸い上げる容器を選びません。
特長
製品についてのご質問・お問合せを本フォームにて受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください。
フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。
恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。